1㎡からはじめる「自然菜園」にチャレンジ中♪

2024年6月2日(日)

ゆっくりゆっくり進めていた「自然菜園」チャレンジ🥕🥒🍆🥔♪

思い立って作業を開始したのは昨年末でした。(ナント!もう半年も経過?!早っ😮💦)

オフィス・アテンダントで、養蜂部員でもあるMさんと

玉川大学4年生の藤原君と3人で、チャレンジ中^^♪

先生は、竹内孝功(たけうちあつのり)さんのご本📚✨

最初は簡単に考えていた1㎡。

ところが! 昨年、会社で取得したアステリVIPのお庭は、

建設時に、たくさんの砂利を敷設したようで・・・💧

植物、ましてやお野菜を育てるには、かなり厳しい環境でした💦

まずは、本の指示にあった、環境を整える事からスタート!

1㎡を計測して、芝と砂利で固くなっているお庭を

大学4年生の藤原君に掘って掘って掘って貰ったのでした! 

藤原君、ありがとう😊

「そろそろ、大丈夫じゃない?買ってきた土、入れてみよっか!」

「・・・う~ん、全然足りないね💧 続きは来年だね」

翌年。 ・・・あっという間に

2024年3月の末。

「そうだ!鶏のあかりちゃん達の糞と落ち葉でたい肥を作ってみようか♪」

と、いうことで、養蜂場&養鶏場の一か所にコンポストを設置しました😊

現在、ニワトリの糞と、落ち葉と、野菜くずを混ぜ混ぜ・・・の日々なのデス😊

一方で、竹内先生のご本のとおり、

「土にテコ入れをする、1年目だけ自然菜園にいれるもの」を

カインズさんや、ネットショップで購入して準備をしました^^。

「藤原君、だいたいでいいんじゃない?」

と囁く私に

「いや、ダメですよ。ケーキを作る時もレシピ通りのほうが上手くいきますよ」

と、おおざっぱな私と違い、きちんとしている藤原君 🤣🤣🤣

さすが! 君は成功するよ!✨😊

そして、別日。 いよいよ、菜園に投入♪ 足りなかった土も追加します♪

そして翌週(2024年5月12日)

とうとう、いよいよ

ミニトマト🍅の苗を植えました^^!!✨

養蜂部の部活動日はだいたい日曜日なので、、、

進捗が、ゆっくりゆっくりなのです。・・・が、

5月も中旬になると、お野菜の苗販売も最盛期💦

残念ながら、Mさんと藤原君には見せられないけど、

仕事の合間に私が一人で、購入して

ご本の配置で、植え付けを完了しました^^。

自然菜園(1)の「夏畝」は

トマト、落花生、バジル、イタリアンパセリ です😊✨

ご本によると

(冬畝は、キャベツとサニーレタスとのこと~、楽しみですね~^^♪)

という事で、

菜園にお水をあげたり

お野菜の様子を見るのが楽しみな日々になってきました😊♪

そして楽しみがもう一つ^^

「今年は、さつま芋チャレンジをしよう!」と養蜂部の目標があるのですが、、、

藤原君が仕入れてくれた情報によると、、、

さつま芋は、厳しい条件の土壌でも元気に育ちやすい?との事✨

なので、、、、

実験的に、あえて過酷な条件の「砂利の山」に植えてみました~

・・・本当に大丈夫かな???

お芋ちゃん、がんばれ~~~🎌🎌🎌🥰🥰🥰