2025年10月5日(土)
年始から
第1期工事として
春頃
第2期工事として
夏から第3期工事として
エントランス解体工事&改装工事をすすめてきました。
そしていよいよ
一粒万倍日 & 天赦日 & 十五夜
の、3つの良き日の重なる
「10月6日(月)に正面玄関を開こう!!」
と決めて、
アルヴェアーレVIPの
ご入館者様へ告知させて頂きました。
10月4日(土)
大阪から
インテリアデザイナー安藤眞代さんも駆けつけて下さり
受付のデコレーションやデスクの配置など
最終チェックをして下さいました。
眞代姉さま、ありがとうございます^^。
そのころ雨模様の外では
外構工事も最終段階。
階段手すりの装着が始まっていました。
R君、いつもありがとう^^!
そして
オープン前日
2025年10月5日(日)
朝からこんな状況なのですが、、、大丈夫かな?(^^;)💦
お昼。
・・・ところで、アレ!? 暗いよね?
昨日(土曜日)届く筈だった、電球は!?
「Mさ~ん、佐川さんへ確認の電話して~💦」
!!!?
なんですと~!!!?
営業所留めになってる~!?何故???
ま、仕方ないか😅💦
それなら西区の佐川さん営業所へ取りに行きましょう!🚗 ))
という事で
電球♪ 無事に受け取れました~😃♪
雑貨屋さんで
フェイクグリーンや小物も少し調達して
アルヴェアーレVIPへ戻ると・・・
長尺シート作業も随分進んでいました😃
松〇さん、お疲れ様です!ありがとうございます!
Mさん、私達も頑張ろう!
と、無言で必死の作業を始めたのはいいのですが
しばらくして、すぐに気づきました💧
ヤバイ😅間に合わないかも?
「ちょっと、手伝ってくれる人呼びかけようか💦」
グループラインSOS!📲
数十分後。
中央区在住のオフィス・アテンダントI・Aさんが
飛んで来てくれました~
I・Aさん、ありがとう~😍 助かるよ~💕
8時を過ぎた頃
「ただ今、見参!」
と、ばかりに
もう一人の女神も現れました^^✨
「わぉ!蔵元さん、遠方の実家から直接? ありがとう!助かるよ~🥰」
という事で、
皆で力を合わせると、設置や、移動や、廃棄や・・・お掃除や
ドンドン進みます😍✨
みんな、ありがとうね~^^
さて
頼りがいのある
聞き慣れた掛け声が聞こえたのは
皆で、ひと呼吸している時でした。
「皆さん、お疲れ様で~す!順調ですか?」
皆で玄関へ駆けつけると
「わ~!宮北さん!いいところに~♪」
今回、電気工事や
ネットワークの構築&工事を一手に
引き受けてくださっている
明日以降、お電話してお願いする予定だった
コピー機の接続も
あっという間に解決して下さったのでした♪✨✨✨
宮北社長、
いつも進捗を気にかけてくださり
ありがとうございます🥰
こうして、
皆さまの温かいご協力や頑張りで・・・
22時を過ぎる頃には
なんとか・・・
翌日(10/6)のプレ・オープン(工事未完了の場所がある為)
を迎える事が出来そうなのでした。
夜遅くまで頑張ってくださった皆さん
本当にありがとうございました🙇♀️
そして!
大きな音や振動を伴う
大規模改装工事に約1年間ご協力頂いた
アルヴェアーレVIPの皆様
長期間、本当にありがとうございました🙇♀️
是非、これまで以上に
1階改装スペースをご活用下さいませ🥰✨